TOKITIME 1周年を迎えました
こんにちは、TOKITIMEのkazuです🌸
世間はコロナウイルスで大変なことになってます😥
昨日は3.11 関東大震災が起こって9年目の日でした。
母・店主も福島県出身で親族が福島に住んでいるので色々と家族で思う所が。
亡くなった方へはお悔やみ申し上げます。
また被災してらっしゃる方、ご家族を亡くされた方、ご親族が津波で見つかっていない方、皆さんつらい思いを抱えながらも生きてくださりありがとうございます。
本日 2020/3/12 トキタイムは1周年を迎えました✨
いつも支えて下さる皆様、ありがとうございます☺
なんだかんだキャッシュレス還元事業もあと3ヶ月半(予定の6月末までだとしたら)、ぐらいで終わるんでしょうか?
本当に?という感じです。
トキタイムはAirペイを導入しています。
が、昨年末ぐらいにiPadを追加で登録したいと申請した以後何だか2台目との設定が上手く出来ず困り果ててました。
ようやく先日解決。
トキタイムwebsiteのBASEはキャッシュレス還元を導入出来ない感じですが、一応店側でPayPal(ペイペイじゃなくてペイパルね)の還元事業へ登録したのでPayPal決済で5%ポイントバックがある、はずです。
ただ利用する方がほぼ居ないので、本当にされるのかな、と疑問。
BASEがPayPalを導入したのはそもそも外国のお客さん向けにだと思うんです。
Airペイとは別にペイペイも別途導入しているんですが、こちらも申し込んで数ヶ月最初何の音沙汰も無く。
申込が 2019/9/11 登録完了が2019/11/15でしたね。
余りにも連絡が無いので11/15に電話したら、申込はキャンセルされてますよ?と言われるし。
誰がいつキャンセルしたんですか?と聞きましたが詳細分からない、と。
まーキャンセルなんてしてませんがそれほど申込の現場は混乱してたっていうことでしょう。
その後2社、別のQRコード決済導入して下さいとお電話頂きましたが
1社目:約束してた日時にまさかの来店せず
2社目:再度電話すると言って電話来ず
こんな感じです笑
積極的に導入したい方は自分からがんがん行って下さい!
でないと忘れ去られます笑
もう還元事業期間の半分以上が過ぎ去ったので、導入しないと腹を決め込むのもありだと思います。
と話はずれてしまったのですが、春のお待ちかね いちごジャム 出来ました。
そして週末にはお知らせしたいことと1周年記念クーポン配布も開始致します!
楽しみにお待ち下さいね。
それでは今日も「少し贅沢なtokiを」お贈り出来る様ジャムを作ります。
これからもよろしくお願い致します。
TOKITIME トキタイム
7400017
営業日:平日11~17時
TEL:050-7118-8834
Mail:info@tokitime.jp
HP:TOKITIME
Facebook:https://www.facebook.com/shop.tokitime
Instagram:https://www.instagram.com/shop.tokitime/
Twitter:https://twitter.com/shop_TOKITIME
やっとBASEに商品を追加したら自動でFacebookのアルバムに追加される様に出来た
こんにちは、TOKITIMEのkazuです🌼
2019年3月にこんな記事3つを書いてました。
BASEの商品をInstagramで販売するためのステップ - TOKITIMEのブログ
BASEの商品をInstagramで販売するためのステップ つづき - TOKITIMEのブログ
Facebookのショップへ商品を登録しました - TOKITIMEのブログ
要するに
自社Website(BASE)で登録した商品が自動へFacebookのアルバムに登録される
様にしたかったのですが。(それが出来ればFacebookの商品タグ付けや、Instagramでの商品タグ付けが簡単)
これまで出来てませんでした。
2019年3月から新商品を出す度にFacebookアルバムに手動で追加、してました。
もうすぐTOKITIMEもありがたいことに1周年を迎えるし、解決出来んもんかねーと思って再チャレンジ。
TOKITIMEのFacebookビジネスアカウントオーナーは母なのですが、最初管理出来る私のアカウントでアルバムを作ってしまったり(おかげさまで私の個人アルバムはTOKITIMEの新商品が自動でアップロードされる状態になりました笑)ミスをしつつ。
既にFacebookにアルバムは作ってるがBASEの商品が自動アップロード出来ない人の流れ
↓
まずこの流れに沿って新しいアルバムを作ります。
【Instagram販売App】Facebookに商品が取り込まれないときはどうすればいいですか? – ヘルプ | BASE
2018年3月の時は商品が取り込まれるのにすごく時間がかかりましたが、今回は数分で終了しました。
※次のステップはここまでが無事に出来た事を確認してから進めて下さい!
↓
で、今は手動でしかアップ出来ないアルバムとFacebookビジネスページが連携されてしまっているので、これを解除します。
ページショップにリンクしているカタログを変更する | Facebook Businessヘルプセンター
私は 注:で書かれている状態でした。
注: [リンクを解除]オプションがグレーで表示されている場合、カタログ全体を削除してから新しいカタログをリンクする必要があります。設定の下の方にスクロールします。[カタログを削除]の下の、[削除]を選択します。
これまで連携されてるアルバムが無くなるので覚悟を決めます。
Instagramで商品のタグ付けしてたのも切れてしまうけど、腹をくくります。
↓
Facebookビジネスマネージャーのページに行き、さっき作ったアルバムを選択します。
それで連携させたいFacebookのビジネスアカウントを選択すると、無事アルバムが作成されます📷
アルバムが作成出来たらFacebookの投稿で製品のタグ付けが出来る様になりますよ😊!
Instagramでもタグ付けしたい場合はこちらの カタログをInstagramビジネスアカウントにリンクする の部分を参考に。
カタログをInstagramビジネスアカウントにリンクする | Facebook Businessヘルプセンター
Instagramもビジネスアカウントじゃないとリンク出来ませんのでご注意⚠
昔やってたやり方がそんなに間違ってた訳では無かった気がしますが、過去は説明の図と実際のFacebookでの画面が違ったりでいまいち分からない所が?あったりしました。
今は改善されたのかな?分かりやすくなってきてはいます。それでもまだ私にはややこしいけど。。
そんなこんなですが笑
トキタイムでは季節にぴったりな いよかんジャム を販売中です🍊
いい予感、を信じて受験生の方もぜひ召し上がって下さいね!
今日もトキタイムのジャムで「少し贅沢なTOKIを」お楽しみ下さい🍀
TOKITIME トキタイム
7400017
営業日:平日11~17時
TEL:050-7118-8834
Mail:info@tokitime.jp
HP:TOKITIME
Facebook:https://www.facebook.com/shop.tokitime
Instagram:https://www.instagram.com/shop.tokitime/
Twitter:https://twitter.com/shop_TOKITIME
blog:https://tokitime.hatenablog.jp/
チョコレートとココア
こんにちは、TOKITIMEのkazuです。
ブログでは新年明けましておめでとうございます(遅っ)🐭
2月4日に放映された「マツコの知らない世界」大人ココアの世界 回見ましたか?
私はたまたま夫が録画してて見たのですが、楽しかったです😃
トキタイムでは新作 クーベルチュールチョコレーをを使った チョコレートスプレッド と ホワイトチョコレートスプレッド
を絶賛発売中でして。
チョコレートのブラックとホワイトの違いについても整理して書かなければ✍
と思ってた矢先、放映を見てココアも含めてカカオマスについて勉強出来ましたね💡
簡単に書きますと
カカオ豆を焙煎
↓
砂糖、ミルクも加えて ココア
チョコレート ホワイトチョコレート
みたいな感じです。
茶色いチョコレートにはカカオマスが含まれ、カカオマスには「ポリフェノール」が含まれるのが特徴。
癌や動脈硬化の原因になる活性酸素を抑え、ストレスへの抵抗も高めます↑💪
ホワイトチョコレートにはカカオマスが含まれないので、苦み成分が無いため口どけがクリーミーです😙
牛乳好きな方はミルク感を強く感じられるのが良いんじゃないかなと思いました🐮
ココアとチョコレートの主な違いはカカオバターが含まれているかいないか、ですね。
カカオバターがこれまたすごい効能を色々と持っていて、
・保湿作用
・アンチエイジング作用
・コレステロール値を下げる
などなど。
じゃあカカオバターが含まれないココアの良さは?と言うとやはり カロリー!
砂糖やミルクが抑えられる分チョコレートよりはカロリーが低いです。
私はやっぱりまんべんなく、全部を頂きたいなと思いました😋
ココア専門店にも行ってみたくなったし、また生きる楽しみを見つけられてあり難いことです。
みなさまもTOKITIMEの チョコレートスプレッド で、「少し贅沢なTOKIを」を御楽しみ下さい🍫😘💕
TOKITIME トキタイム
7400017
営業日:平日11~17時
TEL:050-7118-8834
Mail:info@tokitime.jp
HP:TOKITIME
Facebook:https://www.facebook.com/shop.tokitime
Instagram:https://www.instagram.com/shop.tokitime/
Twitter:https://twitter.com/shop_TOKITIME
果物アレルギーとジャムの関係🍓
TOKITIME トキタイム
7400017
営業日:平日11~17時
TEL:050-7118-8834
Mail:info@tokitime.jp
HP:TOKITIME
Facebook:https://www.facebook.com/shop.tokitime
Instagram:https://www.instagram.com/shop.tokitime/
Twitter:https://twitter.com/shop_TOKITIME
かわさきパンマルシェ 2019 に参加しました
こんばんは、TOKITIMEのkazuです。
前回の記事から2ヶ月も経ってしまいました😓
事後報告になってしまいますが
11/30(土)、12/1(日)の 2日間 トキタイムは
かわさきパンマルシェ
に出店致しました!
かわさきパンマルシェ とは 川崎市最大級のパン祭りで、2017年から始まったイベント(今年で3回目)です。
2019年は2日間で 1万人 もの人が訪れたそうです。(運営の方に聞きました)
元々年明けにある大きなイベントへの参加を色々探していたのですが、2次募集ギリギリぐらいで募集を見つけまして👀
ジャムと言えば基本はやっぱパンかな!?🍞 と思い応募。
無事出店させて貰えることに🌷
お客さんは日曜日の方が多かったです。
オープン前には長蛇の列がっ😳
列は折れ曲がって続いています❗
写真の一番右端 C-10 が今回トキタイムのブースでした。
トキタイムは大量生産出来ませんので、お客さんに試食を楽しんでもらうことを重視してディスプレイ。
試食してもらえると、色々な意見が聞けるので参考になります!😃
沢山の方にご試食頂いたのですが
・女性お二人で1巡目に1個買ってくれて、再度買い足してくれた方
・親子で試食頂きお母さんと娘さんで買ってくれた方
・男性でいちごジャムを2個買ってくれた黒い洋服を着てた方
・トマトジャムとキャラメルを買ってくれた男性
・夫の会社の方々
・私の中学生からの親友とお友達
・藤生出身の方、来週実家に戻られるとか!とお買い上げ頂いたまま友さん
・いちごとキウイですごく悩んでキウイを買ってくれたお母さん
・悩んで2つ買って下さったパン屋さんにおつとめの方
・インテリ美女っぽい静かーなお姉さん
・カップルさん
・しょうがジャムを買ってくれた外人男性さん
・ピンクのりんごジャムに一目惚れして買ってくれた女性
・旦那さんを連れて戻って来てくれたしょうがジャムを買ってくれた奥さん
などなど
皆さんとお話出来て本当に楽しかったです!🍋🍓🥝
結構色んな方が印象に残ってるものだなと思い返して感じました☺
運営にも岩国出身の方がたまたまいらっしゃったり!(世の中狭いー)
初の大型、外部イベントは寒過ぎることもなくどうにか乗り越えられました!
雨だったらパン屋さんどうやってパン運ぶ😱
と勝手に心配したりしてたのですがみんなの念が届いた様で良かったです🍎
事前にガーランド?みたいなやつを作って行ったのですが、強風のため付けられず💦
そういうのも勉強になりますね😋
今回の様な大きなイベントもたまには出られたら良いなぁと思います。
ご試食、ご購入頂いたお客さん、運営、岩国店を支えて下さっている皆さまありがとうございました💕💕💕
これからも「少し贅沢なTOKIを」感じられるジャムを提供出来る様、引き続き頑張りますので応援よろしくお願いします❗❗
TOKITIME トキタイム
7400017
営業日:平日11~17時
TEL:050-7118-8834
Mail:info@tokitime.jp
HP:TOKITIME
Facebook:https://www.facebook.com/shop.tokitime
Instagram:https://www.instagram.com/shop.tokitime/
Twitter:https://twitter.com/shop_TOKITIME
blog:https://tokitime.hatenablog.jp/
もうすぐついに増税ですね
こんばんは、TOKITIMEのkazuです。
あっという間に9月も終わってしまう!
そしてついに10月から増税!しちゃうんですね?
6月末に記事にもしていたのですが、その後無事6月にトキタイムの口座は開設出来ました✨
ただですねーAirペイの申込を7/5にしたのですが、未だ使える様になっておりません!
申込書類揃ったよと7/5にメールが来ていたのですが、余りに不安になったので9月頭Airペイのチャットで問い合わせました。
そしたらただ審査が遅れてるというだけらしく、ですね。
現在は審査は通ったけど、使えるまで後数日、という段階みたいです。
キャッシュレス・還元事業にもAirペイ申込の時申し込みましたが、間に合わないみたいで当店は地図に載っておらず😓
仕方ないので別でPayPayも申し込みました。
店頭のお客様にお伝えするのはちゃんと加盟店登録されたらかなぁという感じです。(紛らわしいので)
ハンドメイドイベントの時は、Squareを利用されてる作家さんが多いとか。
スクエアは審査が早いみたいです!
トキタイムは導入を急いでる訳じゃ無かった、とは言え当然10月には間に合うと思っていたのですが、今に至ります笑
トキタイムで販売する商品は食品なので消費税は変わらず8%なのですが、原価に影響する瓶などが色々10%になりキツいな〜となってきますね。
増税前で色々買いたくなりますが、適度に節制して頑張りましょう🍀
Creemaでも販売を開始して、
で当店の商品が取り上げられました♪
Creemaとminneは現在d払いがお得です😍
皆様それでは楽しい週末をお過ごし下さい。
トキタイムは「少し贅沢なTOKIを」をコンセプトにしたジャムショップです。
TOKITIME トキタイム
7400017
営業日:平日11~17時
TEL:050-7118-8834
Mail:info@tokitime.jp
HP:TOKITIME
Facebook:https://www.facebook.com/shop.tokitime
Instagram:https://www.instagram.com/shop.tokitime/
匿名配送に対応しようと思ったが?分からないこと色々。
こんばんは、TOKITIMEのkazuです。
お中元で、私自身がトキタイムのジャムを送ろうと思った方が居まして。
ただ、その方の住所を知らない。
さてどうしようかと。
お客さんにも匿名配送を希望される方居るのかな?とふと思いました。
昨今ヤフオク、メルカリ、ラクマは匿名配送が当たり前になってきましたもんね。
そこで色々調べてはみましたがなかなか難しいもんだ笑
私の一番理想的な匿名は
①商品代を支払ってもらう(この時、購入者は私に名前も住所も知られない)
②商品を送付する
です。
まず①支払い
・最初に思いついたのは以前からなじみが深い PayPal です。
TOKITIMEも PayPal のビジネスアカウントを開設しました。
PayPal.meというサービスも始まり、段々便利になってきたイメージはあります。
おっとじょぶマン田中さんの記事を読むと PayPalでアカウント登録せずに支払ってもらう方法はあるが、配送先住所は見えてしまいそうな?
ただMORIAWASEさんの記事を見ると、
配送先には適当な名前と住所を入れてもいいみたいです。(ややこしいなぁ。。)
・もう1つは LINE Payとかどうなの?と思いましたが、多分、個人間送金は出来るけど公式アカウントは今の所送金してもらうのは出来なさそうです。(違ったらすみません)
・最後はなんだかんだ銀行振込かなと。こちらの口座を教えれば、違う名前で振り込んでもらっても、振り込んだ名前を教えてもらえば問題ありません。
②郵送
・ヤマトの 宅急便センター受取サービス でヤマトのセンターで受けとります。
住所は分からなくていいけど本名は記載必要なはず。受取の際本人確認有り。
・ゆうぱっくも かんたんSNSでお届け で郵便局、コンビニ(ローソン、ミニストップ、ファミリーマート)、宅配ロッカーで受けとれます。
こちらも本名は記載必要かと。但し受取の際本人確認は無し。
・完全に名前も住所も知られない匿名配送は メルアド宅急便/SNS宅急便 になりそうです。
配送料が一律1,500円なので、60サイズで大概送れるトキタイムのジャムにはあまり向きませんね。(遠方でも1,500円超えることはあまり無い)
ただ、完全匿名が実現出来るのは利用者さんにとっては良いかも。
簡単そうなのに意外と出来ないものなんだなぁ〜と実感しました😓
TOKITIMEは
8/5(月)〜11(日)の1週間
なんばマルイの「OIOI BASE MARKET」へ出店することが決まりました!
関西近辺にお住まいの皆様、ぜひこの機会に味見してくださいね〜😍🍑
10,11日は試食会も開催します!
マルイ初お披露目の商品も販売予定ですのでお楽しみに💕
TOKITIME トキタイム
7400017
営業日:平日11~17時
TEL:050-7118-8834
Mail:info@tokitime.jp
HP:TOKITIME
Facebook:https://www.facebook.com/shop.tokitime
Instagram:https://www.instagram.com/shop.tokitime/
blog:https://tokitime.hatenablog.jp/